こんにちは。お金とココロのアドバイザー 榎本尚子です。
昨日に続き、今日は京都から。
7時前から活動開始
朝7時前に目が覚めたので、近くの西本願寺まで散歩。
ホテルに泊まった日は、いつもダラダラしていて、
8時前に起きて、あわてて用意をして、朝イチの予定に向かう、
というのが大体の流れでしたが、
ここのところのルーティンの効果なのか、
旅先で散歩ができるとは!
西本願寺以外にも、新選組の屯所跡(リーガロイヤルの敷地内)も見に行けました。
ホテルに戻って、朝食。
ホテルの朝食のバイキングがおいしくて、びっくりでした。
和食も洋食も充実していて、ちょっと普段よりも食べ過ぎておなかいっぱい。
ホテルのお部屋も値段以上に充実していて、デザインもオシャレで、
このホテルはよかった!
おすすめです。
メルキュール京都ステーション
また次も利用できたらと思います。
駐車場が驚く安さで利用できた
車で旅行に出るにあたって、長時間置くことになる駐車場はできるだけ安く停めたいと思われる方は多いと思うのですが、今回とても役に立ったのがこのアプリ
PPPark
なんと、新大阪で12時間900円のところに停められて、
ホテルの近く(西本願寺近く)で夜間は上限200円+8:00~20分100円ということで、600円。
合計1500円で済みました。
停め方によっては倍以上の値段がかかるはずですが、
かなり役立ちます。全国使えると思うので、
土地勘がないところでもぜひどうぞ。
神社巡りと、琵琶湖に感動
今回は、京都に行ったらここ3年は毎回行っている安井金毘羅宮
ずっと行きたかった晴明神社と比叡山延暦寺に行ってきました。
どれも、なかなかパワフルなところで、気にあたってしまったのか、
途中でエアコン効かせすぎたのもあり、
ちょっと頭痛が出てぐったりしかけたのですが、
延暦寺であちこち歩いていたら、いつの間にか回復していました。
比叡山ドライブウェイから見えた琵琶湖が素晴らしすぎて、
一人でかなり盛り上がってしまいました。
次は琵琶湖が見える絶景カフェまで行きたい
(高所はちょっと怖いけど)
明日から4連休ということで、コストコで、買い込み。
あの青い、ピザが入るクーラーバッグが欲しかったのですが、品切れ。
クーラーバッグ、メルカリや他のフリマアプリで見ると、
4000円以上しているものも。なんだかなあ。
ということで、フードで並んでいる間にポチっと行きそうになりましたが、
値段を見てちょっと悩んで保留にしました。
明日から、美味しく手抜きができそうで、楽しみです。
ということで、4連休スタートですね。
きっと、家でゴロゴロしたり、やっておかないといけない仕事の対応で
終わりそうですが、それでも、緊急性の高い予定がないのはうれしい。
のんびりしていきましょう。
自分の人生を変えていきたいなら
「自分の現状を変えていきたい方」は、私がサポートします。
記事を読んでの感想をお聞かせください。
次はこんな内容を読みたいというのも大歓迎です。LINE公式アカウントからどうぞ。
お金とココロのアドバイザー・榎本尚子の日々晴々(メルマガ)の購読申し込みはこちら
この記事へのコメントはありません。