お金とココロのアドバイザー 榎本尚子です。
メルカリ、みなさんやってますか?
リサイクル歴30年
わたしは、リサイクル歴は30年。
自分の要らないものが、人の役に立って、自分もお金になるって
いいことだなと思います。逆に、人が要らなくなったものでも、わたしが欲しいものがあるので、
買います。新しいものでなくていいのです。
リサイクルの最初は「たま」のCDを、
高校の帰りに古本屋で買い取りをしてもらったところから始まります。笑
そのうち、古本屋に売っても全然お金にならないことがわかり、
フリマで不用品を売るようになり、
田舎に引っ越してから荷物の移動が面倒になってヤフオクへ。
ヤフオクの送料計算が面倒になって、Amazonマーケットプレイスで本だけを10年ほど売っていましたが、
メルカリのアプリが使いやすいし売れることがわかり、メルカリへ。
メルカリは送料の金額が一定なので、価格設定のコツがわかれば本当に便利です。
(最近は他のサービスもどんどん使いやすくなりましたね)
今は、本を買うのもまずメルカリでチェックしてから、条件に合わなければ新品を購入。
新品も一回読めばいいというものであれば、値が下がらないうちに売りに出します。
5月に売れたものはこちら
5月はGWがあったので、いろいろ不用品を整理して、
出品したところ、結構売れました。
その一部を紹介します。
こちらは新品をメルカリブックスで購入(メルカリは本は新品も買えます)。
読んですぐ売りに出したら5分後に売れました。
こちらは中古品をメルカリで購入。一通り家族で楽しんだので、売却。
こちらは新品を購入。一度読んだ後売却。
メルカリで中古本を購入。ざっと読んで売却。
こちらは数年前にメルカリで中古本を購入。
一通り読んで保管していたけど、見直しもしていないので売却。
こちらもメルカリで中古本を購入。
一度読んで、納得して売却。
売り上げで欲しいものを買う、
あるいは銀行口座に出金して活用する
ということで、売り上げが貯まったので、
5月はリングフィットアドベンチャーの中古品を、またメルカリで買いました。
これはいい買い物だった!
ちょっとしか使っていないものであれば、定価じゃなくてもいいのです。
(ついつい調子に乗ってまたあれこれ買いたくなる癖がありますが、
買ったとしても使わないものは、早めに手放していってます)
もうすでに利用している人も多いですが、
メルカリをはじめフリマアプリは、
家の不用品を手放すのに便利なツールです。
(もちろんすぐ売れない場合もあります)
売り上げは次にほしいものの費用にあててもいいし、
それなりの金額になったら、出金して活用することもできます。
顔が見えない人とのやりとりは怖くない?
やり方がわからない!という人は、こういうムック本はたくさんありますので、
その通りにやってみるのがいいですよ。
「トラブルが怖い!」という方、確率で言えばわずかです。
トラブルになったら、周りのメルカリ経験者に
「こんな問い合せ来たー、どうしようー」って相談したら、
アドバイスをもらえるはず。
なので、恐れるより、試してみましょう。
この記事へのコメントはありません。