さあ皆さん月末です!
月1、定期支払いサービス見直ししましょう。
定額制サービス料金はチリツモです。
いつのまにか積み重なって、
高額になっていることもあるのです。

利用頻度と料金を定期的にチェックしましょう。
申し込んだけど使っていないもの、
サービス見直したけど、前契約を解約していないもの(ガン保険など免責期間は必ず確認を)

※2019年10月更新

10月見直したサービス

<<解約したもの>>

・がん保険(別契約に切り替えて、ダブりがあったので整理)

・携帯をドコモから楽天へ切り替え(今月紹介キャンペーンあり) 3Gのプランでスタート。楽天でダイヤモンド会員なのでプラス500円引き!
来月オットのUQも更新月なので切り替え予定。
(Fuji WiFiは継続。)

・noom ダイエットのアプリ型プログラム13090円(3ヶ月分)….9月に無料体験申し込んで、1か月見て全然利用せず。PayPalの定期購入を解除(PayPalの個人設定から解約)

・noteの定期購読1000円(一件)→定期購読の解約はアプリからはできません。PCサイトにアクセスして手続きができます。

これ以外にもいくつかありますが、
色々事情があるので
気になる方は直接お問い合わせくださいませ。笑

<<追加したもの>>
ドライブレコーダー(東京海上日動よりレンタル)
わたしの車につけてなかなかいいので、
オットの車にも取り付け予定。

こちらの記事もどうぞ
ドライブレコーダーを通じて保険会社が運転をサポート

9月に見直したサービス

<<解約したもの>>

・某オンラインサロンの解約(ほぼ利用してなかった) 月5000円

・FODの解約 月888円(見たいものが大体見れた)

・Amazon music unlimited 3ヶ月100円お試し 解約(そんなに頻繁には使ってなかった)

・ジョイサウンド アプリ(カラオケ家で歌ってみたかった。笑) 月240円

・日経BP(ARIA) 月825円

<<加入したもの>>

・勝間塾オンラインサロン 月5000円(毎日5000文字以上のサポートメールが届く。課題をコミュニティでシェアしていくのが刺激になる。毎月例会があり、参加できない人は動画と資料がダウンロード可能)

・Fuji WiFi 25G 月2700円(ドコモのパケット利用をセーブするのと外出時に息子に連絡用に持たせるため)

iPhoneでの定期購入サービス(サブスクリプション)解約はこちらから

ノワ・サージュでは皆さまのお役に立つ情報を発信しています。
ブログの更新やキャンペーン・イベント・セミナーなど最新情報を知りたい方は、
LINE公式アカウントをぜひご登録ください。
友だち追加