災害時 物資を送る際に気をつけたいこと
今まで何度か災害支援を行ってきたので、覚えている範囲でシェアをしていきたいと思います。随時追記をしていきます。 必要な方…
今まで何度か災害支援を行ってきたので、覚えている範囲でシェアをしていきたいと思います。随時追記をしていきます。 必要な方…
非常用グッズを準備しよう(1)に続いて、 災害グッズ あったら助かるものについてご紹介します。 去年豪雨災害の際にリクエ…
<<2019.9作成 2021.8更新>> 8月末に、オットの会社から 非常食と水が家族分配布さ…
「だっぴ」という、イベントが岡山で数年前から開催されていたのは知っていたのですが、 http://dappi-okaya…
#まび新春まつり ファイナンシャルプランナーとして サンサポ岡山さんのお手伝いしてきました。 司法書士や建築士の方々だっ…
友人の石井慶子ちゃんが、 真備の支援のためのマルシェを開催していたので、 おじゃましてきました。 禁酒会館の二階が大きく…
今日は総社の「あそびのきち おひさま」さんで、 まんまの杜さん主催のたこ焼きイベントのお手伝いをしてきました。 といって…
今日は真備の薗(その)分館へ、サンサポート岡山さんのお手伝いで、お話を聞きに行くボランティアに行ってきました。 前回11…
母の衣類を妹が整理してくれました。 デザイン的に妹や姪っ子たちが着れるものは持ち帰り、 喪服は叔母へ。 残りを福祉施設か…
【11/3(土)津山でカラフルコミュニケーショントランプ講座開催です!】 11月3日に津山で、野村 恵里さんのカラフルコ…