「だっぴ」という、イベントが岡山で数年前から開催されていたのは知っていたのですが、
http://dappi-okayama.com/activ/junior-high/
今日久米中学校の学生さんを囲む「中学生だっぴ」に参加してきました。
大人とキャスト(大学生から社会人になって数年)と中学生が6人ぐらいのグループになって、
テーマごとにキーワードを書き出しそれについてフリートークをします。
中学生は自分の子どもと近い年齢だけど思春期だから
うちの近所の子も通り過ぎてもうつむいたままの子が多いから
どうだろう?でも、中2だからそろそろ進路を真剣に考える時期だから、
背中を押せる話ができたらいいなあと思って参加しました。
実際は、子どもたちはとても純粋でキラキラしていて、
自分の夢や希望、好きなことを笑顔でたくさん話してくれました。
結果、わたしの方が元気をもらった気分。
プロフィールも手書きで用意しましたが、
やっぱりウケるのは、お福ちゃんの話でした。笑
中学生は思っていた以上に大人びていて、素敵でした。
わたしの話がどこまで届いているかは分かりませんが、
地元の子どもたちの現実を見届ける場にもっと参加して行きたいと思いました。
———-お知らせ———-
3月より「お福ちゃんのハッピーマネーカフェ」と題して、
座談会形式で会を開きます。
開くきっかけはこちら…
https://noixsage.jp/daily/マネーカフェ%E3%80%80始めます/
3/20(水)メルカリ講座
この記事へのコメントはありません。