久々に覗いた岡山クレドの2階に、カフェを見つけて入ってみました。
ちょっとしたスペースかなと思っていたのですが、
入ってみると、広くてとても開放感あるお店でびっくりしました。
南側(中央郵便局の建物がいい感じ)
東側 県庁通りが奥行きを出して見えるのもいい。
ガラス張りの空間で解放感があって、ビルの中なのにゆったりできます。
宇野にある「うのまち珈琲店」の店舗のようでした。
経営者のオダツトムさんが、以前岡山100人カイギに出ているのを見たことがあったので、
ここもそのお店か!と思って驚きました。
クレドは建物が20年程度経っているものなのと、イオン岡山など駅前に大きな店舗ができて、
だんだん寂しくなっているイメージがあったのですが、今日来てみると意外にそうでもなくて、
このカフェは街中で開放感あるスペースを作っていたので驚きました。
コロナ対策で、1席ずつ広めに取ってあるのと、
壁際の席はコンセントがあるのでPCを持ち込んで仕事も出来るのもいいなと思いました。
残念なのは家から遠いので、そうそう頻繁に来れない事。
でも打ち合わせに使うのには、隣の声も聞こえにくいのでいいなと思いました。
コンセントができれば大きなあの窓際に面してあるといいなー(あえての壁側?)
私は今日はクレームブリュレとの季節のパフェ(1000円+ドリンク要オーダー)とカフェインレスコーヒー(500円)をいただきました。
パフェは中が全部生クリームではなくて、ムース?ババロア? 甘すぎなくて食べやすかったです。
カフェインレスコーヒーとの相性もgood。
ランチも食べれるようで、ビジネスマンの利用客や女性の方もいらっしゃいました。
その他ドリンクはテイクアウトができるようです。
うのまち珈琲店 岡山クレド店
岡山県岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレドビル 2F
10:00~20:00(店休日はクレドに準ずる)
https://unomachi.stores.jp/
この記事へのコメントはありません。